柱立神社

taketa029◆柱立神社
【鎮座地】大分県竹田市君ヶ園138番地
【旧社格】村社
【御祭神】天種子命外8柱

【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)
柱立神社 ~「巨石信仰」が残る5柱の神を祀る神社: 大分県竹田市↓

533 柱立神社 ~「巨石信仰」が残る5柱の神を祀る神社: 大分県竹田市
柱立神社は大分県竹田市にある神社です。古老の話によると、当社は阿蘇明神(阿蘇神社)の分祀であるといい、現在の神殿のある所には昔、小さな祠があったといいます。君ヶ園5地区にあった5社を大正末期に合祀したので、5柱の神を祀るという意味で柱立神社...
【関連サイト】
『大分県の名所・旧跡・史跡のブログ』松本の名所・文化財(竹田市)
「3 柱立神社」↓

松本の名所・文化財(竹田市) - 大分県の名所・旧跡・史跡のブログ
先日、久しぶりに竹田市を訪れました。数多くの名所旧跡がある中で、主に石造文化財を見学して廻りまして、あらためてその質と量の豊富さに感激した次第でございます。今回はその中から、手始めに松本地区の名所・文化財を紹介します。 松本地区(旧松本村)...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

https://www.google.com/maps/place/%E6%9F%B1%E7%AB%8B%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@32.9573415,131.3611398,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipO01HiDpfN16B_pY_GJ-XwVTaNkdHOtyIBUXUO6!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipO01HiDpfN16B_pY_GJ-XwVTaNkdHOtyIBUXUO6%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x0:0x101aea6c2853705!8m2!3d32.9573466!4d131.3610076?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました