★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

天神社(沖松浦)

tsurumi135◆天神社(沖松浦)
【鎮座地】大分県佐伯市鶴見沖松浦762番地
【旧社格】村社
【御祭神】菅公外2柱

【関連サイト】
『天満宮巡拝』天満社(沖松浦・佐伯市)↓

183天満社(沖松浦・佐伯市)
【祭神】菅原道真・大山祇命・恵比須神【由緒】由緒は不明である。鳥居には天明6年(1786年)と彫られている。大山祇命と恵比須神の二神は別々に鎮座していたが明治11年にここに合祀された。【祭日】6月24日・9月24日に近い日曜日【神紋】梅鉢(...
【関連サイト】
『Googleマップ/大津郁恵さんの投稿』「天神社」に関する詳しい説明が書かれています。
(↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。)

「天神社(沖松浦)」に関する Google でのクチコミ(投稿者: 大津郁恵)
★★★★★ "祭神  菅原道真(すがわらのみちざね)大山衹命(おおやまつみのみこと)恵比須神(えびすがみ) 鳥居  明神鳥居(花崗岩) 天明六年(一七八六)丙午一〇月建立。昭和三七年道路拡張に伴い新しく建立。 狛犬  一対 昭和六二年七月奉...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)
タイトルとURLをコピーしました