usa012◆乙咩神社
【鎮座地】大分県宇佐市下乙女1343番地
【旧社格】郷社 ※宇佐神宮行幸会八社の一社
【御祭神】應神天皇外19柱
(宇佐市史刊行会『宇佐市史下巻(1979)』より) 乙咩神社 大字下乙女字宮本 ◆祭神:(仲哀天皇・神功皇后・応神天皇)・(田心姫命・市杵島姫命・湍津姫命)・(日本武尊・仁徳天皇・天児屋根命)・(別雷命)・(天照皇大神・高龗神・闇龗神・象罔神・軻遇突知命・大田神・保食神・大宮比賣命・綿津美命・事代主命) ◆由緒:仲哀天皇以下三柱は欽明天皇の御宇荒域潮辺に御降臨、和銅三年に創建。田心姫命以下三柱は天平九年四月奉鎮、日本武尊以下三柱は天長九年に鎮座。明治五年郷社に列せられ明治十一年宇佐神宮摂社に定められた。別雷命は往昔貴船大明神を祭祀、後万治年間に加茂皇大神を鎮座した。 ◆合祀(明治四十二年):天照皇大神以下十柱(大字下乙女字野間口鎮座) ◆境内社: ◇両社宮(武甕槌神・経津主神/石祠) ◇春日神社(天津児屋根命・姫大神/石祠) ◇住吉社(底筒男神・中筒男神・表筒男神/石祠) ◇北辰社(天御中主神/石祠) ◇高良社(武内宿禰・武磐龍命/石祠) ◇八坂社(素盞嗚神/石祠) ◇生目社(景清公/石祠) ◇蛭子社(事代主命/明治十九年大字下乙女字黒川より遷座/石祠)
【宇佐八幡行幸会】詳しくは『shrine-heritager』「宇佐八幡行幸会」について→ 【宇佐神宮行幸会八社】 (1)田笛神社(2)鷹居神社(3)郡瀬神社(4)泉神社(5)乙咩神社(6) 大根川神社(矢立宮)(7)妻垣神社(8)小山田神社
【関連サイト】 『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)乙咩神社 : 大分県宇佐市↓216 乙咩神社《宇佐神宮行幸会八箇社の一つ》: 大分県宇佐市乙咩神社(おとめじんじゃ)は、大分県宇佐市にある神社。宇佐神宮行幸会八箇社の一つ。御祭神は仲哀天皇、神功皇后、応神天皇、宗像三女神、仁徳天皇、日本武尊、天児屋根命、別雷命ほか。#神社 #歴史 #パワースポット #大分県 #宇佐市
【関連サイト】
『明治神社誌料』(国立国会図書館)乙咩社→
『産土神名帳』乙咩神社→
『玄松子の記憶』乙咩神社→
『〜風の宿り〜ブログ』【乙咩神社】(大分県宇佐市)→
『shrine-heritager』乙咩神社(宇佐市下乙女)→
『八百万のかみのやしろ巡り』乙咩神社→
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他) (↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。)Google マップGoogle マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。