馬城神社(生目社)

usa099◆馬城神社(生目社)
【鎮座地】大分県宇佐市上矢部1028番地
【旧社格】村社
【御祭神】高龗神外2柱

(宇佐市史刊行会『宇佐市史下巻(1979)』より)
馬城神社 宇佐市上矢部字西溝渕1028番地
◆祭神:高龗神・闇龗神・大山祇命・大巳貴命・菅原道真・倉稲魂命・和多都美神・武内宿禰
◆合祀:大正元年九月二十三日合祀。同時に大字上矢部字城ノ腰より現在地に遷座し馬城神社とした。
◇大山祇命(大字矢部字四壁鎮座)
 大巳貴命・菅原道真・倉稲魂命・和多都美神(同所境内鎮座)
◇大山祇命(大字矢部字西溝渕鎮座)
 大巳貴命・倉稲魂命(同所境内鎮座)
◇高龗神・闇龗神(大字上矢部字谷山鎮座)
 大巳貴命(同所境内鎮座)
◇大山祇命(大字正覚寺字鳴川鎮座)
◆境内社:一社
◇生目社(景清霊)明治十九年字大内山より遷座。社殿:木造
【関連サイト】
『大分縣社寺名勝圖録』(国立国会図書館)大山積及生目両社圖→
『哲也の敬天愛人ブログ』生目八幡(矢部)↓
【関連サイト】
『天満宮巡拝』馬城神社↓

2337馬城神社
【祭神】高龗神・闇龗神・大山祇命・大己貴命・管原道真・倉稲魂命・和多都美神・竹内宿祢【由緒】字四壁鎮座の天満社を大正元年合祀【鎮座地】大分県 宇佐市 大字上矢部字西溝淵1028番地。不明生目八幡のことか?643-2の西県道の南側からの参道。...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%A6%AC%E5%9F%8E%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.5001787,131.3738213,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipOJpzrzDTMmjft_s-c310ZlggW9QRo_XFonGLLV!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOJpzrzDTMmjft_s-c310ZlggW9QRo_XFonGLLV%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x354405ef508613f7:0x9af64125c7f901eb!8m2!3d33.5002353!4d131.373918?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました