★新刊のお知らせ★ 「伊勢神宮と旧官幣社・旧国幣社全リスト」1,650円を発売しました。詳しくはここをクリック! 『大分県の神社3284全リスト』も好評発売中!

雲八幡神社(雲八幡宮)

yabakei005◆雲八幡神社(雲八幡宮)
【鎮座地】大分県中津市耶馬溪町宮園407番地
【旧社格】郷社
【御祭神】応神天皇外2柱
【県指定無形民俗文化財】宮園楽(かっぱ祭り)
【県指定特別保護樹林】雲八幡神社の森 詳細を見る→
【公式サイト】https://kumohachiman.j-air.net/

【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)雲八幡宮 : 大分県中津市耶馬溪町↓

045 雲八幡宮 : 大分県中津市耶馬溪町
【関連サイト】
『明治神社誌料』(国立国会図書館)雲八幡神社→
『神社探訪・狛犬見聞録』雲八幡宮→
『物見遊山記:神社探訪』雲八幡宮→
『産土神名帳』雲八幡宮→
『大分縣地方史 No.35(1964. 11)』	大分県の民俗芸能(1)/染矢多喜男→
『人里の巨木たち』雲八幡宮のイチョウ→
『大分の石橋』雲八幡神社参道橋→ 雲八幡神社境内橋→
『大分の石橋〜道中で見たもの』雲八幡神社→
【関連サイト】
『おおいた文化財ずかん(大分県教育庁文化課)』宮園楽↓

宮園楽 | おおいた文化財ずかん
【関連サイト】
『神社と古事記』雲八幡宮 大分県中津市耶馬溪町宮園↓

雲八幡宮 大分県中津市耶馬溪町宮園 : 神社と古事記
1300年前に神が顕現した古社、平家の落人・かっぱ楽と「千年杉の根くぐり」 [住所]大分県中津市耶馬溪町大字宮園363 [電話]0979-56-2309
『御朱印散歩覚書』雲八幡宮(1)↓
『雲八幡宮 (大分県中津市) ①』
雲八幡宮くもはちまんぐう大分県中津市耶馬溪町宮園363御祭神 雲八幡大神(くものやはたのおおかみ) 妙見大神(みょうけんおおかみ)◆鳥居・社号標◆大分自動車道…
『御朱印散歩覚書』雲八幡宮(2)↓
『雲八幡宮 (大分県中津市) ②』
雲八幡宮くもはちまんぐう大分県中津市耶馬溪町宮園363 無料駐車場あり◆御祭神◆ 雲八幡大神(くものやはたのおおかみ) 妙見大神(みょうけんおおかみ)◆社号標…
『祭の日』宮園楽(かっぱ祭り)↓
宮園楽(かっぱ祭り) -2023年- [祭の日]
2023年の『宮園楽(かっぱ祭り)』の祭り情報は祭の日でチェック!大分県中津市,日田駅近くの雲八幡宮で開催されます。画像や動画など祭り情報が満載です!地図や開催場所、周辺の祭りや盆踊り、イベント情報などの詳細情報も充実!
Googleマップに写真の投稿があります。(多くの方が写真を投稿されています。)
(↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。)

「雲八幡宮」に関する Google でのクチコミ(投稿者: 小谷学)
★★★★★ "雲八幡宮 御朱印を頂く際に宮司さんのお話をお聞きして参拝の意識が変わりました。実際に宮司さんから聞いて頂いてほしいです。 祈願の意味や絵馬の意味とても勉強になりました。 御朱印も手書きで書いていただきました。"
タイトルとURLをコピーしました