yamaga1454◆常提水神社
【鎮座地】大分県杵築市山香町南畑
【旧社格】不明
【御祭神】常提水神(山香町誌)
(『山香町誌(山香町/1982)』より) 常提水神社 大字南畑字水の口 ◆祭神:常提水神 ◆由緒:不詳 昔からどのような大旱魃でも絶対に枯渇したことのない水源である。
【関連サイト】 『杵築市の維持向上すべき歴史的風致』水祭に関わる歴史的な建造物「常提水神社」→
【関連サイト】
『まっぴい』(YouTube動画)常提神社(水の口湧水公園)↓
『まっぴい』(YouTube動画)常提神社(水の口湧水公園)↓
Googleマップに写真の投稿があります。(えぐちともみさん他) (↓Googleマップの仕様で他の方の投稿写真が表示されることがあります。) 「常提神社」に関する Google でのクチコミ(投稿者: utamaru katura)★★★★★ "水の口湧水に隣接している神社です。常堤(うなで)神社はその名前からして田の畦、堤防鎮護を司る埴安姫(ハニヤス)を祭っていると思われます。"