新宮神社

yamakuni052◆新宮神社
【鎮座地】大分県中津市山国町草本407番地
【旧社格】村社
【御祭神】大鷦鷯尊外1柱

【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)新宮神社 : 大分県中津市山国町草本↓

625 新宮神社 : 大分県中津市山国町草本
新宮神社は大分県中津市山国町草本にある神社です。創建(再建)は享保12年(1727)。社の本殿は拝殿背後の坂を約50m登った地点にあり、小さいながらも総桧(ひのき)造りだということです。和歌山県の熊野速玉大社を勧請したと伝えられていますが、...
【関連サイト】
『おおいた文化財ずかん(大分県教育庁文化課)』新宮権現社懸仏↓
(所蔵は中津市歴史博物館)

新宮権現社懸仏 | おおいた文化財ずかん
【関連サイト】
『大分の石橋〜道中で見たもの』新宮神社→
『やまくに紀行』イラストマップ(PDF)→
『御朱印散歩覚書』新宮神社( 大分県中津市)↓

『新宮神社 ( 大分県中津市) ◇』
新宮神社しんぐうじんじゃ大分県中津市山国町草本 猿飛千壺峡無料駐車場あり ◆御祭神◆ 大鷦鷯尊(おおさざきのみこと)(仁徳天皇) ◆案内板◆猿飛千壺峡から約3…
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん他)

https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%96%B0%E5%AE%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.4334915,131.0007465,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipOOXhfXWSXhPfAHRmLr6O1zkBkCoEZSNbM0yYbG!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOOXhfXWSXhPfAHRmLr6O1zkBkCoEZSNbM0yYbG%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m6!3m5!1s0x35415c4a9a84193f:0xdd480c2ea13885ae!8m2!3d33.4335236!4d131.0007627!16s%2Fg%2F11gflxz1ql?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました