oita0067◆白鳥神社(白鳥社)
【鎮座地】大分市千歳965番地
【旧社格】村社
【御祭神】日本武尊
◆白鳥社由緒略記 (境内由緒書より)
鎮座地 大分市大字千歳九六五番地
御祭神 日本武尊
当白鳥社は今を去る人皇第十二代景行天皇が当地を御巡幸され、その後皇子日本武尊は日向の熊襲や、蝦夷征伐され、ご帰還の途次伊勢にて崩御され、神剣を熱田神宮に奉られた その神霊が化して白鳥となる この事をを知った民は悼み悲しみ光仁天皇の宝亀二年(七七二年)に小祠を創建された
当時疫病が大流行し、患者は神殿に祈願し忽ち平癒されたので疫病鎮めの神、又、武勇に優れ悪魔払い守護神として天下太平となり民に厚く崇敬された古社である
なお明治六年 村社に列格
(境内末社)綿津見社(龍王宮)
(祭典日)一月十七日歳旦祭 四月二十七日春祭 十月十七日例大祭 十一月二十三日秋祭
【関連サイト】 『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)白鳥神社 : 大分県大分市↓297 白鳥神社 : 大分県大分市白鳥(しらとり)神社は大分県大分市にある神社です。日本武尊 (やまとたけるのみこと)を祀る神社です。ここは昔、景行天皇が行在されたことを記念し、一丈四方の土塁と溝を構築し、聖地としていました。光仁天皇の宝亀2年に(772)、この地に日本武尊...
Googleマップに写真の投稿があります。(ごっちゃんねるさん他)