市杵島神社

kunisaki093◆市杵島神社
【鎮座地】大分県国東市国東町来浦1244番地
【旧社格】村社
【御祭神】市杵島姫命外5柱

【関連サイト】
『大分の石橋』市杵嶋神社参道橋→
『田舎暮らしでホ!石橋巡礼』市杵嶋神社参道橋→
【関連サイト】
『歴史とぶらり旅』(YouTube動画)市杵嶋神社 : 大分県国東市国東町↓

380 市杵嶋神社 : 大分県国東市国東町
市杵嶋神社(いちきしまじんじゃ)は大分県国東市国東町にある神社です。この神社の創祀は不明ですが、古老の伝によれば、永正年間(1504‐20)、旱魃で大飢饉となり、その上疫病が流行した時に、村人の夢に神霊が現れ、「人の命は天にあり」と言われた...
Googleマップに写真の投稿があります。(とんあんつうこうさん)

https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E6%9D%B5%E5%B6%8B%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.6292657,131.6413039,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipOd9X6zbEP7JOFRSkfJAAy5a5Q8Vp_v4puphMWn!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOd9X6zbEP7JOFRSkfJAAy5a5Q8Vp_v4puphMWn%3Dw114-h86-k-no!7i5152!8i3864!4m5!3m4!1s0x3544413d45a25b37:0xbbb2941819daf1f6!8m2!3d33.6292657!4d131.6413039?hl=ja
タイトルとURLをコピーしました